大切なあの人に【縁起物のプレゼント】を贈りませんか?

 

 

今回、プレゼントに最適な縁起物をピックアップしてご紹介しようと思います。結婚記念日や結婚祝い、出産祝い、還暦祝いなど、目的に合ったプレゼントを見つけてメッセージを込め、大切なあの人にプレゼントしてみませんか?

大切なあの人に縁起のいいプレゼントを♪

 (15192)

プレゼントに最適な縁起物をピックアップしてみました♪
大切なあの人にメッセージを込めて贈りませんか?

箸置 「結び」

忠之助商店 / 能作 箸置「結び」(5個セット) (3162)

伝統工芸 高岡銅器の職人技が活きる錫製のお箸置き。

とても繊細で美しいこのお箸置きは、水引の「結び」をモチーフに、それぞれにおめでたい文様をかたどっています。
錫100%で柔らかいので、端を少し曲げて形を変えてご使用いただきます。

おめでたい縁を結ぶ、たいへん縁起のよろしい逸品です。

「縁を結ぶ」というのが素敵ですよね。
とても綺麗でお洒落なデザインなので、喜んでもらえると思います♪

かつお節ギフト

至福の一杯 10D≪25%OFF≫ | 添 Soelのかつお節ギフトなら引き出物・プチギフトのトップブライダル (3163)

結婚式の縁起物として欠かせないかつお節にもらってうれしい食材をセットにしました。
かわいい紅白うどんはハート型になっていて、見た目も華やかです。
だしつゆもセットになっているので、すぐにお召し上がりいただけます。
かつお節は結婚式の引き出物でよく登場しますよね。
縁起がいいのもそうですし、栄養価が高く保存食としてもぴったりですね。
可愛いハートのうどんが可愛い♪

めで鯛 紅白小皿セット

縁起物でかわいい!プレゼントに最適な「めで鯛小皿」 紅白セット – ハレトケ (3165)

このお皿の形は「鯛」、色は「紅白」。ともにめでたいものの象徴です。まさにハレの日のお食事を盛るのにぴったり。

例えば、おせち料理のなますや伊達巻き、かまぼこ、田作り(ごまめ)などはいかがでしょう?

この鯛のお皿に盛りつけたところを想像してみてください!
雰囲気抜群ですよね。

この商品の魅力はなんと言っても、デザイン性の高さ。おしゃれな鯛のお皿は、食卓全体のポイントになること間違いなしです!和食も洋食もどちらにも対応できる、この商品。

結婚祝いや誕生日などのお祝いのプレゼントにいかがでしょうか?

かわいい紅白色の鯛のお皿♪
お正月はもちろん、普段ちょこっとおかずを盛るのに最適ですね。

縁起物のプレゼントの選び方!

 (15205)

男性に贈るのか、女性に贈るのか、夫婦(カップル)に贈るのか、何のお祝いなのかなど、選び方はさまざま。

今回は、「結婚祝い」「出産祝い」「開店祝い」別におすすめの縁起物をご紹介します。

結婚祝いに【淡雪】

淡雪(あわゆき) | 鴛膳堂(えんぜんどう) - 若狭塗 お箸のギフト (3171)

市松模様の配色と小石のような螺鈿の輝きが若やいだ印象を与える淡雪と、黒、紅藤の箸置きのセットです。

熟練の職人の手によってかけられた漆が、木肌の美しさを一層引き立てています。

持ち手に配された細やかな螺鈿(らでん)が木肌の美しさに映え、淡雪の軽やかさと華やかさを印象づけています。

つややかな黒と、奥深い色合いの琥珀の箸置きが、若やいだ佇まいの淡雪に良く合います。

お箸は実は「健康」や「長寿」を表す縁起のいいものってご存知でしたか?
また、「人と人とを橋渡すもの」や食と人をつなぐことから、
「食べるものに困らない」と言われているそうです。
結婚記念日も良いですし、お子様が親御さんに贈るのも素敵ですね。

出産祝いに【でんでん太鼓】

日本の伝統的な出産祝いを知っていますか? | おむつケーキのBABY RICH (3177)

「でんでん」という音には悪いものを追い払う魔除けとしての意味もあったそうです。それから、出産祝いに良く贈られる理由としては、でんでん太鼓には裏表がないので、すくすくと裏表のない素直な子に育ちますようにという願いも込められていました。やさしい音のでんでん太鼓は赤ちゃんの初めての楽器にもなりますね。
赤ちゃんのおもちゃとしてだけでなく、魔除けの力を持っていたのですね!素敵な縁起物です♪

開店祝いに【招き猫】

 (15200)

招き猫は、商売繁盛の縁起物で、挙げている手によって意味合いが変わります。
右の前足は「金運」を、左の前足は「人(客)」を招くとされているため、相手への思いを込めて選ぶと良いでしょう。
ちなみに、前足だけでなくその高さにも違いがあるそうです。
珍しいものを贈りたいという方は、オッドアイの招き猫がオススメです。

還暦祝いに【福こづち】

 (15202)

「福こづち」は、出雲大社のご祭神【だいこく様】のお持ちになられる『小槌(こづち)』を、木材の宝石と云われる【欅(けやき)】を使用し、一つ一つ手造りで丁寧に仕上げた縁起物です。

還暦祝いには赤色の贈り物を贈る風習がございますので、赤房・赤座布団をお付けした還暦祝いこづちをご用意致しました。

この出雲大社ゆかりの縁起物に、これからも末永く元気で長生きして欲しいという願いを込めて、還暦祝いの贈り物としてお贈り下さい!!

この福こづちはどんどん福を招いてくれそうですね♪
手作りというところがあったかくて素敵だなと思いました。
御朱印巡り

ピックアップ記事

  1. 夜に窓に張り付いているヤモリの姿に「ギャッ」となった人はいませんか?その姿からちょっと苦手とする人も…
  2. 夜の蜘蛛は縁起が悪いという話を聞いたことがありませんか?そのために夜の蜘蛛を処分してしまう人もいるか…
  3. ツバメの巣
    春先から梅雨頃になると、家の軒先にツバメが巣を作ることがあります。実は、このツバメの巣は幸運の象徴と…
御朱印巡り
PAGE TOP