「京都」に関する記事

知人のおめでたいお祝いにも!京都の縁起物アレコレ
知人のおめでたいお祝いの席に持っていく手土産で悩んだことはありませんか?今回はどんな方が相手でも喜んでもらえること間違いナシの「縁起物」に狙いを絞ってご紹介してみようと思います。是非、参考にしてみてください。
ナルカミ |
1,709 view

【京都のヤサカタクシー】幸運を呼ぶ四つ葉タクシー♪
京都のヤサカタクシーではとても面白い試みが行われています。
普段は三つ葉のタクシーがシンボルマークの車ですが、四つ葉のタクシーが走っていたりもします。
その他にも双葉も。時期やコラボレーションによって変わった色に変化するヤサカタクシーについて紹介します。
suzu |
1,236 view

京都・叡山電車のハートのつり革♡を見つけて恋愛成就!
京都市にある叡山電車の車内に、ハートの形をしたつり革があると話題になっています。
ハートのつり革は、叡山電車のつり革の中にたった一個しかなく、そのレアなつり革を見つけると幸せをつかめる、または恋が叶うと噂されています。
ささみ |
557 view

そうだ京都に行こう!勝負事のお願いに強い京都の神社
やはり神社といえば京都を思い浮かべる方は少なくないでしょう。
京都にはすごい数の神社がありますが、その中でも勝負ごとのお願いに強い神社にはどんな所があるのでしょう?
数ある神社の中から選りすぐりの神社を集めてみました。
asahi★★★ |
4,977 view

祇園祭の縁起物「厄除け粽(ちまき)」の知られざるご利益!
7月の京都のお祭りといえば当然、祇園祭!山鉾巡行のクライマックスの様子はみなさんご存じのことと思いますが、縁起物として伝わる「厄除け粽」についてはあまりご存じないのでは?そこでここでは知っておきたい伝統の厄除け粽について説明しますね。
honmaru |
1,031 view

ここなら良縁にめぐまれるかな?京都で良縁祈願の神社♪
出会った良縁をしっかりと成就させるためにも、神社に参拝してパワーを頂きませんか?今回、京都にある良縁を祈願する神社を調べまとめてみました。一度訪れてみてはいかがでしょうか?あなたに良いご縁がありますように・・・♪
asahi★★★ |
1,154 view

≪五月といえば≫京都の三大祭りの一つ【葵祭】は必見です!
皆さんは京都の三大祭りをご存知でしょうか。「葵祭」「祇園祭」「時代祭」の三つです。本日はその三つの初めのお祭りである「葵祭」について、由来や見どころのあれやこれを紹介していきます。もし「葵祭」知らない人、見たことない人は必見ですよ!
prome |
123 view
7 件