好きなおにぎりの具は?「梅干し」はいつも上位にランクインする日本のソウルフード。
そんな梅干しは言わずと知れた縁起物でもあるんですよ。
今回はそんな体にもいい「縁起物の梅干し」についてご紹介したいと思います!
もくじ
長寿祈願の縁起物「梅干し」
via www.photo-ac.com
日本の定番の縁起木「松・竹・梅」でもおなじみの梅ですが、その実から作られる梅干しもまた「シワが寄るまで元気に過ごせますように」と長寿祈願の縁起物とされているのです。
結婚式の引き出物にも人気があるそうですよ♪
結婚式の引き出物にも人気があるそうですよ♪
梅干しの中には”天神様”!?
via www.photo-ac.com
梅の種の中に「仁」と呼ばれる実があるのをご存知でしょうか。
これは別名「天神様」といわれているんです。
その昔、菅原道真がこの仁を好んだのだとか。
それを聞いた庶民は梅をありがたい存在だと思うようになり、ついには梅の種には天神様がいる。と信じられるようになったのだと。
生の状態の梅には毒性があるそうですから、そのまま食べてはいけないという戒めでもあったのかもしれませんね。
これは別名「天神様」といわれているんです。
その昔、菅原道真がこの仁を好んだのだとか。
それを聞いた庶民は梅をありがたい存在だと思うようになり、ついには梅の種には天神様がいる。と信じられるようになったのだと。
生の状態の梅には毒性があるそうですから、そのまま食べてはいけないという戒めでもあったのかもしれませんね。
梅干しは「薬」だった!?
via www.photo-ac.com
「梅干一粒、医者要らず」という言葉、皆さんも聞いたことがあるかもしれませんね。
古来から梅干しは体に良い健康食として人々に親しまれてきました。
日本最古の医学書にも「梅干」は登場します。
科学的な研究においても脂肪燃焼効果やインフルエンザ予防、胃がん予防に糖尿病予防と次々にその驚くべき効能が報告されています。
古来から梅干しは体に良い健康食として人々に親しまれてきました。
日本最古の医学書にも「梅干」は登場します。
科学的な研究においても脂肪燃焼効果やインフルエンザ予防、胃がん予防に糖尿病予防と次々にその驚くべき効能が報告されています。
忘れちゃいけない梅干しの「殺菌力」
via www.photo-ac.com
「お弁当の梅干しには”食あたり防止効果”がある。」
聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
これは梅干しが食中毒の原因菌である「黄色ブドウ球菌(MRSA)」や「病原性大腸菌(O-157)」の増殖を抑えるというもの。
聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
これは梅干しが食中毒の原因菌である「黄色ブドウ球菌(MRSA)」や「病原性大腸菌(O-157)」の増殖を抑えるというもの。
ただ、この殺菌効果は梅干しに多く含まれるクエン酸など”有機酸”によるもの。
最近では甘い梅干しが主流になりつつありますよね?
これでは効果半減なんです。
お弁当に入れる梅干しは、酸っぱいものを選んだほうがいいかもしれませんね。
申年の梅は「厄除け」効果あり!?
via www.photo-ac.com
皆さんは「申梅」をご存知ですか?
これは申年に収穫された梅のこと。とても縁起が良いとされているんですよ。
これは申年に収穫された梅のこと。とても縁起が良いとされているんですよ。
時は遡り平安時代!
当時の天皇が病に倒れた時「梅干し」と「昆布茶」によって快復したのだとか。また疫病に苦しむ庶民にも梅を与えて助けたと。
その年が申年だったのだそうです。
それから「申年の梅」は効く!と広まったんですね。昔から、梅干しは日本人の健康を支えていたんですね。
まとめ
いかがでしたか?私たち日本人にとって身近な「梅干し」はただの縁起物であるだけでなく体にも良いまさにスーパーフード。先人の知恵には思わず脱帽。愛され続けてきたのも納得ですね。
梅干一粒で健康と運気アップ!両方手に入れちゃいましょう♪
梅干一粒で健康と運気アップ!両方手に入れちゃいましょう♪