みどりの日は現在は5月4日です。もともとは国民の日として名前のない祝日でした。
みどりの日は生まれた背景、昭和の日との関連、さまざまいきさつで現在の場所に落ち着いています。
今回はいろいろあったみどりの日についてまとめてみました。
もくじ
天皇誕生日から生まれたみどりの日
4月29日は戦前は「天長節」と呼ばれ、昭和天皇の誕生日を祝う祝日でした。
これは、唐の玄宗皇帝が創定したものを光仁〔こうにん〕天皇(775年)が模して始めたものだといわれています。みどりの日と名前が改定されたのは1989年です。新緑の季節として自然に親しむ上でもふさわしいことと同時に、60年余にわたり、国民に定着していたことから祝日に定められたようです。
もともとは、4月29日は昭和天皇の誕生日だったんですね。
60年余りも昭和だったというのは、振り返ってみると確かにとても長い。
定着したお休みだというのもうなずけます。
みどりの日の由来
ではどうして、昭和天皇の誕生日が「みどりの日」だったかというと、
昭和天皇がとても植物を大切にする方だっただからでそうです。
昭和時代は60年以上にもなり天皇誕生日として慣れ親しんだ
4月29日をそのまま祝日として残そうという有識者会議の中、その名称が検討されました。
その際に、 「昭和天皇は植物に造詣が深く、自然を愛されたことから『緑』にちなんだ名がふさわしい」
という趣旨の意見が多かったようです。
「雑草という名前の草はないんだよ」
という昭和天皇のお言葉は有名ですよね。
そして、4月29日がまず「みどりの日」になりました。
とても深いお言葉ですね。
一つ一つをしっかり見据えよと言われている気がします。
昭和天皇がみどりを愛されたから有識者がみどりの日と制定しました。
みどりの日の意味
「みどりの日」は5月のゴールデンウィークにある国民の祝日です。祝日を定めた法律によると、国民が自然に親しむとともに、自然の恩恵に感謝し豊かな心を育むことを趣旨にして制定された休日です。「みどりの日」には国公立公園の無料開放が行われたり、自然に親しむことができる行事等が開催されています。
植物園が無料で開放されているんですね。
そういえば長いこと行ってない気がします。
無料で開放されているなら昭和天皇とともに植物を愛でる機会にしてもいいかもしれません。
みどりの日が5月4日に移動した理由
さて、はじめにお話したとおり、4月29日から5月4日に移動しましたね。
実は、平成3年頃から4月29日を「昭和の日」にしようという運動があったのだそうです。
平成12年に一度衆議院で議決されますが、その時は廃案となってしまい、平成17年にようやく可決され、昭和の日になりました。
急にみどりの日から昭和の日になった印象がありましたが、15年近く活動が行われていたんですね。
そして、祝日と祝日の間で 「国民の休日」となっていた5月4日にみどりの日がお引越ししたということになります。
その名前にも愛着があったため、移動しても祝日の名前は残ったということです。
昭和天皇の誕生日をみどりの日から昭和の日にしようという運動があったんですね。
確かに天皇の愛されたみどりも素敵ですが、どうせなら国民とともに生きた時代を象徴してほしいという気持ちもとてもわかります。
政治的なあれこれ
政府が「みどりの日」という名称にしたのも「昭和の日」では
野党や左派勢力から批判を出ることは確実なため、昭和天皇や
昭和という時代を包み隠すような、抽象的であいまいな名前に
したのだと考えられます。
この時、政府は批判等で祝日の成立が遅れることを最も嫌った。
実はこのみどりの日は、昭和天皇が崩御されてから、たったの
1ヶ月半という異常なほどの早さで作られたものでした。
そのあまりの性急さに、昭和天皇を失って呆然としていた国民
は、いつの間にこんな祝日になったのかと唖然となった。
なぜそこまで政府はその成立を急がなければいけなかったのか。
おそらく政府が最も危惧していたのは「4月29日が平日になること」だったのです。
天皇が崩御されたのが1月7日で法案成立が2月25日。迫り来る
ゴールデンウィークに追われるように、みどりの日が成立した。
つまり4月29日を祝日にするのは、昭和天皇の偲ぶためという
のはあくまでも建前でしかなく「ゴールデンウィークの存続」
こそが政府にとって最も大切なことだったのです。
こういった背景ももしかしたらあったかもしれませんね。
できたきっかけがなんであれ、昭和天皇が愛されたみどりをたくさん楽しむ日として残ってくれたのは嬉しいものです。
まとめ
ゴールデンウィークの真っただ中で一つ一つの祝日の意味を考えることも少なくなってきました。
でも、本来一つ一つに意味あり、大切な祝日です。
みどりの日は昭和天皇の愛されたみどりから、国民と一緒にみどりについて考えようと制定された祝日です。
この機会にみどりと一緒に過ごす時間を作ってみたいですね。