そのユーモラスで愛すべきルックスから、世界中で色々なキャラクターやモチーフに使われている豚。実は縁起が良い動物としても、大切にされています。今回は、豚さんが持つラッキーパワーに焦点を当て、さまざまな言い伝えや習慣などをまとめてみました♡
もくじ
定番!豚の貯金箱
via pixabay.com
ブタの貯金箱なら金運もアップ。また、「ブタの置物」と相性が良いのは「ピンク」ですので、ピンク色の布かなにかを下に敷いてあげるとパワーアップします。
豚の貯金箱は、風水で言うところの金運パワーを司る方位「西」に置くと、相乗効果で、さらにお金がたくさん貯まるようになります。金運はブタさんのお尻から入ってくるとも言われていますので、置き方としては西側にお尻を手前にして(ブタさんを後ろ向きにして)置いてみてください。
豚のモチーフと言えば、貯金箱!
ただの定番デザインというわけではなく、
金運上昇の縁起物として、豚のモチーフになったのかもしれませんね!
貯金を始めるなら、豚モチーフにしてみるといいかも♡
ピンクの布を敷いたり、西側にお尻を向けてみたり、
縁起を担ぐのも楽しい♪
ただの定番デザインというわけではなく、
金運上昇の縁起物として、豚のモチーフになったのかもしれませんね!
貯金を始めるなら、豚モチーフにしてみるといいかも♡
ピンクの布を敷いたり、西側にお尻を向けてみたり、
縁起を担ぐのも楽しい♪
ドイツの習慣
ブタは、世界的に縁起が良いとされている生き物です。
ドイツ語では、思いがけず良い事があった時「Schwein haben」(ぶたを手に入れた)、運が良かった「 Schwein gehabt」(ぶたを持っていた)と言うそうです。
また、誕生日・旅立ちの時などにブタと1ペニヒ硬貨(ドイツ旧補助通貨)をあわせたものや、四つ葉のクローバーとブタを組み合わせたブタのフィギアを渡す習慣もあるそうです。
ドイツでは、豚はラッキーの象徴として大切にされています。
バート・ヴィンプフェンという小さくも美しい町には、幸運の豚博物館もあるそうですよ♪
世界中の豚グッズが所せましと1万5千点以上並べられています。
ドイツ人の豚に対する愛着が伝わってきますね!
バート・ヴィンプフェンという小さくも美しい町には、幸運の豚博物館もあるそうですよ♪
世界中の豚グッズが所せましと1万5千点以上並べられています。
ドイツ人の豚に対する愛着が伝わってきますね!
韓国の言い伝え
韓国では、「お金」の発音と「ぶた」の発音がほぼ同じです。夢にぶたが出てくると、金持ちになれるなどの言い伝えがもあります。
韓国ではお払いの祭壇の一番前を飾るのが「豚の頭」です。毛をきれいに削ぎ落とし、ゆでたものです。笑っているように見えるものがいいそうです。
お辞儀をしたあとはブタの口にお札を挟みます。
韓国では、干支にも「ブタ年」があるほど、豚を大切にしています。
開店祝いのプレゼントとして、豚の頭を贈る風習もありますし、
キーホルダーやストラップのキャラクターとしても人気!
とても縁起が良い動物と考えられているんですね♪
開店祝いのプレゼントとして、豚の頭を贈る風習もありますし、
キーホルダーやストラップのキャラクターとしても人気!
とても縁起が良い動物と考えられているんですね♪
チリに伝わる昔話
via blog.livedoor.jp
貧しい牧場主は厳しい生活。
ある冬、ついに食べ物もなくなり、やむなく、飼っていた大切な豚の足の一本を、家族で分けて食べました。
すると、みるみるやる気と元気がでて、商売は繁盛!
おかげで、豚の残りの3本の足は食べる必要がなくなりました。
牧場主は神に感謝し、その時のことを忘れないために、3本足の豚の焼き物を作るコトにしました。
それ以来、3本足の豚は、幸運・愛情・ビジネスのお守りとして、信じられるようになったという言伝え。
チリに古くから伝わる民話にも豚は登場しています。
生きている豚の足を1本取って食べるなんて、ちょっとドキッとしますが、
結末はハッピーエンド♪
このことから、チリでは豚モチーフのグッズは3本足であることも。
面白いですね!
生きている豚の足を1本取って食べるなんて、ちょっとドキッとしますが、
結末はハッピーエンド♪
このことから、チリでは豚モチーフのグッズは3本足であることも。
面白いですね!
沖縄の食文化
via www.ois-web.com
沖縄では、正月を迎えるのに豚肉は欠かせない。「豚肉正月」と呼ばれるほど、たっぷり豚肉を食す習慣があるのだ。そのため、年末になると豚ロースや豚の内臓などがよく売れるという。
大みそかには、年越し蕎麦ならぬ「年越しソーキそば」(沖縄そばと豚の骨付き肉)を食べ、正月になると「ク―ブイリチ―」(昆布と豚バラ肉の煮もの)や「中身汁」(豚の内臓の煮込み)などを食べて新年を祝うのだ。
本土でも大人気の沖縄ソーキ♡
沖縄の人は豚肉が大好きです。
特にお正月には欠かせない食材で、家族揃って豚肉をたっぷり食べ、
新年を祝いながら1年の健康と幸せを願います。
沖縄の人が元気で長寿なのも、豚パワーのおかげかもしれませんね♪
沖縄の人は豚肉が大好きです。
特にお正月には欠かせない食材で、家族揃って豚肉をたっぷり食べ、
新年を祝いながら1年の健康と幸せを願います。
沖縄の人が元気で長寿なのも、豚パワーのおかげかもしれませんね♪
風水的にも
豚は多産だとして知られている生き物です。その性質から、健康運や家庭運アップに効果が期待できると言われています。豚をモチーフにした雑貨などを飾るのもよいでしょう。特に、クリーム色やベージュ色のものを南西に置くようにすると、家庭運や夫婦運、健康運を上げてくれます。
こちらもただ置きっぱなしにするのではなく、きちんと存在を意識しておくとよいでしょう。こまめに手入れをすることが大切です。
たくさん食べ、多くの子供を産む豚は、風水でも縁起が良い動物と考えられ、置物などが重宝されています。
家族の健康や子孫繁栄を願って、飾ってみてはいかがでしょう?
家族の健康や子孫繁栄を願って、飾ってみてはいかがでしょう?
女性同士のトラブルに
via pixabay.com
女性同士のトラブルが発生した際に、ピンクの豚さんグッズを取り入れると、トラブルが解決すると言われています。
豚には周囲と和を築くパワーがあり、ピンクは愛情や優しさを与えてくれる色でリラックス効果もあります。
お互いの心のピリピリが緩和し、状況が良い方向に変わることが期待できます。
人間関係のトラブルを好転させる力があるとされ、
特に女性同士のモメ事には効果大!
友人とケンカしてしまった、苦手な同僚がいる、
嫁姑のイザコザなどに悩んでいるなら、豚さんパワーに縋ってみるのもひとつの方法かも…。
特に女性同士のモメ事には効果大!
友人とケンカしてしまった、苦手な同僚がいる、
嫁姑のイザコザなどに悩んでいるなら、豚さんパワーに縋ってみるのもひとつの方法かも…。
幸運のブーメラン効果♡
via pixabay.com
幸せのブタさんは贈られる人より、 贈る人により幸福が訪れるともいわれています。
いや~、素晴らしい。
贈る人には心の幸福が少し加味されて、と言ったところでしょうか、、、
最後に、豚さんの嬉しいパワー♡
豚さんグッズを誰かにプレゼントすると、プレゼントされた人よりもちょっとだけハッピーになれるという、幸せのブーメラン効果があるそうです♪
縁起の良い豚さんグッズをプレゼントして喜んでもらえた上に、
自分も幸せになれるなんて、やっぱり豚さん、スゴイですね♡
豚さんグッズを誰かにプレゼントすると、プレゼントされた人よりもちょっとだけハッピーになれるという、幸せのブーメラン効果があるそうです♪
縁起の良い豚さんグッズをプレゼントして喜んでもらえた上に、
自分も幸せになれるなんて、やっぱり豚さん、スゴイですね♡