七五三は人生の中でも重要な行事ですね。そんな大事な1日を過ごすときに、家族で遊べるスポットに行かれるのはどうでしょうか。七五三に行ける東京の無料施設について調べてみました。家族でいっても楽しいところが多いですよ。
もくじ
七五三にお出かけ
七五三(しちごさん)とは、7歳、5歳、3歳の子どもの成長を祝う日本の年中行事であり、神社などで「七五三詣で」を行いご報告、感謝、祈願を行う奉告祭。
七五三には神社でお参りした後に、家族でお出かけされてはどうでしょうか?
着替えてから遊びに行くのが良いかもしれません。
着替えてから遊びに行くのが良いかもしれません。
板橋区立こども動物園
【動物たちとのふれあいで豊かな心を育む】
公園の中にある動物園で、身近な動物たちと直接ふれあえるのが魅力のこども動物園です。
はなしがい広場にてのびのびと過ごす動物たちにさわったり、エサをあげたりと、動物たちと仲良くできちゃいます♪
また、ポニーの乗馬体験も行っています。職員の指示に従って安全に楽しく乗馬体験しましょう!
行くならお得に無料施設に行くのがお勧めです。
東京都内にはこどもが遊べる沢山の無料スポットがありますので、利用されてはどうでしょうか。
板橋区立こども動物園では動物とふれあえますよ。
東京都内にはこどもが遊べる沢山の無料スポットがありますので、利用されてはどうでしょうか。
板橋区立こども動物園では動物とふれあえますよ。
多摩川ふれあい水族館
多摩川上流水再生センターの中には、なんと「ミニ水族館」があります。玄関ホールを入って左手の奥、4つの水槽の中で、イワナ、ヤマメ、アユ、ハヤ、フナといった18種類、約100匹の多摩川に生息する魚が泳いでいます。
水族館は意外と入館料が高いですが、こちらは無料で水族館を楽しむことが出来ます。
篠崎ポニーランド
大人が乗れる馬車もあります。
河川敷に17,000平方メートルの土地を持ち、四季を楽しみながら馬と触れ合うことができます。
また、新設したふれあいコーナーではヤギ、ミニブタなどとも触れ合えます。
こちらは無料でポニーと遊ぶことが出来る場所です。
大人も楽しむことが出来ますよ。
大人も楽しむことが出来ますよ。
都電おもいで広場
via www.rurubu.com
都電おもいで広場では、懐かしい停留場をイメージしたスペースに貴重な都電の旧型車両2両を展示しています。入場は無料です。都電全盛期を彩った往年の名車に会いにきてください。
電車好きならこちらのスポットがオススメです。
こどもと一緒に都電の運転手体験も面白そうですね。
こどもと一緒に都電の運転手体験も面白そうですね。
消防博物館
江戸時代の町火消から近代にかけての消防の歴史が分かる博物館。現代の消防活動をアニメと模型で表したショーステージなど子供にもわかりやすく消防活動を紹介している。消防クラシックカーや消防ヘリコプター、消防バイクなど珍しい展示もあり楽しめる。
消防車などの展示物が沢山あるのがこちらの消防博物館です。
色々と楽しむことが出来ますよ。
色々と楽しむことが出来ますよ。
NHK放送博物館
via www.nhk.or.jp
NHK放送博物館は、1956年に、世界最初の放送専門のミュージアムとして、“放送のふるさと”愛宕山に開館しました。
日本の放送が始まってから90余年、放送は、ラジオからテレビへ、さらに衛星放送、ハイビジョン、デジタル放送へと大きく進歩・発展してきました。
放送博物館では、こうした放送の歴史に関するさまざまな実物展示をはじめ、だれもが自由に利用できる「番組公開ライブラリー」や「図書・資料ライブラリー」なども公開しています。
実際にスタジオで撮影しているような気分になれるのが、NHK放送博物館です。
こういったところはこどもが喜ぶ場所ですよね。七五三はとてもおめでたい一日ですので、思いっきり楽しんでおきたいですね。
こういったところはこどもが喜ぶ場所ですよね。七五三はとてもおめでたい一日ですので、思いっきり楽しんでおきたいですね。
(12月~2月は午前10時~午後4時)休園日
毎週月曜日(祝日の場合は直後の平日に振替)、 12月29日~1月3日
板橋区板橋3-50-1(東板橋公園内)