験担ぎの為に神社へお参りに行ったり、そこでお守りを買ってみたり……昔なら蛇の抜け殻などもありましたが、世の中には色々な魔除けや縁起物がありますよね。そんな中今回は大阪の縁起物をご紹介しようと思います!
もくじ
住吉大社と縁起物
「招福猫」は、住吉大社の末社『楠珺社』で毎月1体(¥500)を授かります。奇数月には左手を、偶数月には右手を挙げた小猫をあつめて、48体そろうとお納めして中猫と交換、さらにコツコツあつめ続けて大猫を対でそろえるには最短で24年!「招福猫納所」には交換のため戻ってきた猫たちがギッシリ座っています。座布団に座った大猫さんは、まるで落語の師匠のように貫禄たっぷりです。ちなみに、左手を挙げた猫は「人招き=家内安全」、右手を挙げた猫は「お金招き=商売繁盛」のご利益があるといわれています。
via omairi.club
なんで48体かと言うと、四十八辰。つまり始終発達。
楠珺社は発達を祈る社。発達とは成長ですので、商売にしろ何にしろずっと成長し伸び続ける。
増え続けて繁栄を願うという意味合いがあるようです。
楠珺社は発達を祈る社。発達とは成長ですので、商売にしろ何にしろずっと成長し伸び続ける。
増え続けて繁栄を願うという意味合いがあるようです。
今宮戎神社とえべっさん(十日戎)
★福笹と吉兆(小宝)★
福笹とは、孟宗竹の枝を使用して作られた、十日戎の時に、吉兆(縁起物)を付ける笹の事です。
今宮戎神社の十日戎では、この福笹は無料で配られます。
福笹だけを持って帰っても意味がありません。この福笹に、吉兆を付けて持ち帰り、ご利益を得ます。
吉兆とは、神社から授与される小宝の事です。小宝には、銭袋・鯛・打出の小槌・臼・小判・末広・大福帳・丁銀・烏帽子・升・米俵・あわびのし・分銅などがあります。
「野の幸」「山の幸」「海の幸」を象徴したものです。
一月に3日間ほど行われる行事にて頂ける縁起物ですね。
十日戎とはえびす様に商売繁盛を祈願する祭の事で、小宝には商売に関わりそうな物がたくさんあるようです。
吉兆という意味はめでたい事が起こる前ぶれのしるし。
商売繁盛もですが、とにかくめでたい事を呼び込もうという方にはお勧めかもしれません。
十日戎とはえびす様に商売繁盛を祈願する祭の事で、小宝には商売に関わりそうな物がたくさんあるようです。
吉兆という意味はめでたい事が起こる前ぶれのしるし。
商売繁盛もですが、とにかくめでたい事を呼び込もうという方にはお勧めかもしれません。
大阪天満宮と学業成就
天満宮といえば学業成就。これにつきます。なかでも6つある門のうち、蛭子門近くにある牛の頭をなでると頭がよくなると言われています(牛は天神様の使いとされ境内には牛の像が結構あります)。また志望校の門を「通り抜け」られるようにと願いを込められた「通り抜け鉛筆」などもお受けすることができます。
天満宮は学業成就としても有名ですが、お守りならともかく通り抜け鉛筆というのは初めて聞きました。
この他にも、近くで営業しているうどん屋さんでは
うどんに切れ込みを入れることで滑らなくする『すべらんうどん』という験を担いだうどんが販売されています。
菓子工房。マルイチ菓舗さんでは「合格」や「頑張れ!」と書かれた合格パンの販売も行っているそうです。受験を控えた際には験担ぎも兼ねて一度行って見たいですね~
この他にも、近くで営業しているうどん屋さんでは
うどんに切れ込みを入れることで滑らなくする『すべらんうどん』という験を担いだうどんが販売されています。
菓子工房。マルイチ菓舗さんでは「合格」や「頑張れ!」と書かれた合格パンの販売も行っているそうです。受験を控えた際には験担ぎも兼ねて一度行って見たいですね~
サムハラ神社とお守り
サムハラ神社は大阪市西区の地下鉄阿波座駅から徒歩5分ほどの場所にある小さな神社。
カタカナと見ると胡散臭さを感じるのですが、単純に漢字で表せない為だとの事。
実際画像でも読めないですよね。
カタカナと見ると胡散臭さを感じるのですが、単純に漢字で表せない為だとの事。
実際画像でも読めないですよね。
ご祭神はサムハラ大神(天御中主大神、高産巣日大神、神産巣日大神の総称)。
“サムハラ”という言葉はサンスクリット語の“シャンバラ”ではないかと言われています。シャンバラは「気」のエネルギーにもかかわり、合気道の守護神ともされています。境内には合気道の道場もあります。
これだけでも中々凄さを感じさせてくれるのですが、特徴的なのはお守りです
via yubiwaring.com
銀製で 内側にこの難しい漢字四文字の「サムハラ」という文字が
右から左へ刻印されています
この文字が身を護ってくれるらしいのですそして文字を挟んで左右に「~のみこと」のような髪型の神様のお顔
そして更に挟んで左右に 可愛らしい龍のような刻印があります
とにかくとても細かいです
なんと製作は手作業であり大量生産品ではないらしく品切れがよく続いているそうです。
合気道といい指輪といい、なんとなくパワーを感じさせてくれますね!
合気道といい指輪といい、なんとなくパワーを感じさせてくれますね!