長生きしますように!≪健康運≫おすすめの縁起物とは?

 

 

健康に良いとされる縁起物には、一体どのようなものがあるのでしょうか?
ひょうたん、パワーストーンなど色々なものがあるので、どれを選んだらいいのか迷ってしまう方も要ら社ることでしょう。
おすすめのものをいくつかご紹介しますので、ぜひ、参考にしてみてくださいね。

もくじ

アロマで健康運を上げる

健康運に良い香り

健康運に良い香り

ミイラつくりの防腐剤にも使われていたとされるミルラは健康運におススメのアロマ。
ハイパー アロマで健康運をアップさせましょ~
カンラン科のミルラは スモーキーな独特な香りが特徴です
古代エジプト時代には ミイラつくりの防腐剤として
ミルラが使われていたのは有名な話です
ミルラは気力が衰えたり
無気力気味、、、かなと感じた時にお勧めの1本
心を明るく持ち上げてくれる香りなんですよ
なによりも 肺の浄化をしてくれるエッセンシャルオイルなので
気管支炎や咳などでお悩みの方はぜひ~
古代ギリシャ人も健康のお守りとして身につけていたミルラ
お部屋に柑橘系のエッセンシャルオイルとブレンドして
ディフューズするだけで 健康運がアップしますよアップ
香りは人を癒したり元気にするパワーがあるといわれています。
ミルラは気力が落ちている方におススメのアロマのようですね。
お好みの香りのアロマを選んで、健康運アップに役立ててみて下さい。

質の良い寝具を使う

良い眠りが健康運をよくする

良い眠りが健康運をよくする

寝具を良いものに変えて、快眠できるように整えよう
また、健康運を上げていきたいと思われてる方に重要になってくるのが、質の良い睡眠です。
質の良い睡眠は、寝室の温度だったり、または寝具で決まってきます。
あなたにあった寝具で眠っていますか?
快適な睡眠をとるためには、あなたの体にあった寝具が重要になってくるのです。
眠れない日々が続くと、健康運がダウンするだけではなく、精神的にも参ってしまいます。
仕事などにも影響を与えたり、さらには人間関係が悪化する恐れも出てきます。
人は、1日のうちの3分の1を睡眠に費やします。
そのため、寝具というのは人にとってかなり重要な問題なのです。
良質な睡眠は、健康運の開運につながります。
睡眠環境を見直してみて、「スッキリ眠れていない」と感じてる方は、睡眠環境や寝具を見直されてみてはいかがでしょうか?
健康運の開運にも繋がるはずです。
安眠できるような質の良いマクラやシーツなどを選ぶと快眠できるようになり、
健康運アップにもつながりやすくなります。

オレンジ色のものを選ぶ

オレンジ色のパワー

オレンジ色のパワー

見る人を元気にさせてくれる効果があるオレンジ
●オレンジ
オレンジは健康運をアップさせてくれる色です。
洋服に取り入れたり、部屋のカーテンやテーブルクロス、
毎日使うタオルなどに取り入れると良いでしょう。
カーテンやテーブルクロスをオレンジにすることに抵抗があるという方は、
ハンカチなど小さなものを選んでみるとよいでしょう。

アクアマリンなどのパワーストーン

パワーストーンで健康運アップ

パワーストーンで健康運アップ

アクアマリン、クリスタル・クォーツ、トルマリンなどの石には健康に良いパワーがあるといわれています。
健康運全体を司るのは、北の坎宮です。健康や安寧を願うお札を貼ったりする場合は、この方角にするとよいでしょう。パワーストーンとしては、アクアマリン、クリスタル・クォーツ、トルマリンなどが全体的な健康運に効くとされ、北との相性も良いので、置き石として用いるとよいでしょう。
健康に良い影響をもたらしてくれるといわれるパワーストーンを家の中に置いてみたり、
ブレスレットなどのアクセサリーを身に着けてみるのもおすすめです。

陶器製の豚の置物

健康運アップに豚のアイテム

健康運アップに豚のアイテム

たくさん子供を産む豚は健康の象徴
健康運は土の気によって影響されるので、土の気を持つモチーフを南東に取り入れます。
豚は多産で丈夫なので健康運アップにとても効果があります。
かわいい豚の置物を飾れば、気持ちも和んでストレス軽減にもなるかもしれませんね。

観葉植物を飾る

癒しの観葉植物

癒しの観葉植物

植物のグリーン色は、人をリラックスさせて癒してくれるといわれています。
風水でラッキーアイテムとされている観葉植物を部屋に飾りましょう。植物において部屋の湿度を自然に調整してくれるはたらきがあります。植物の緑は人をリラックス指せてくれます。よって免疫力アップのはたらきもあります。草木、花は生活を潤いのあるものにしてくれます。種をまき、水をやり、日を当ててやり、植物を育てることで人は自信をつけることができます。
自然を身近に感じることで、健康にもよい影響が出てきそうですね。
手軽に育てやすいミニタイプの観葉植物を飾ってみるのもよいでしょう。

無病息災のひょうたん

医療のシンボル

医療のシンボル

ひょうたんには化殺効果がある信じられてきました。
瓢箪(ひょうたん)は、昔から薬を入れる為に使われたことなどから、医療の象徴とされてきました。
また6つの瓢箪を「無病(六瓢)息災」として祈るなど、健康・長寿を祝うものとして愛されています。
*無病息災の意味=病気をせず、健康であること(「無病」病気でない + 「息災」災害や病気などの災いを防ぐ)
持ち主の健康を促進したり、邪の気を 吸収するとされ、枕元に飾るのもよいそうです。
絵写経

ピックアップ記事

  1. 夜に窓に張り付いているヤモリの姿に「ギャッ」となった人はいませんか?その姿からちょっと苦手とする人も…
  2. 夜の蜘蛛は縁起が悪いという話を聞いたことがありませんか?そのために夜の蜘蛛を処分してしまう人もいるか…
  3. ツバメの巣
    春先から梅雨頃になると、家の軒先にツバメが巣を作ることがあります。実は、このツバメの巣は幸運の象徴と…
法隆寺
PAGE TOP