【ヤモリは家守!】家を守り、金運もUPしてくれる守り神

 

夜に窓に張り付いているヤモリの姿に「ギャッ」となった人はいませんか?その姿からちょっと苦手とする人も多いヤモリですが、家を守る守り神として縁起の良い生き物として知られています。しかも家を守ってくれるだけではなく金運もUPさせてくれるとか・・・本当でしょうか?

もくじ

よく見かけるのは「ニホンヤモリ」

夜に窓や壁などに張り付いているヤモリは、ニホンヤモリと言われる種類です。
張り付いて急に動いたりするので、びっくりすることも多いのですがよく見るとかわいい顔をしています。
噛みついたりすることもなく、何も害はありません。
よく見たらカワイイ顔をしているのですが・・・・。
ニホンヤモリGekko japonicusは体長10~14cmのヤモリで日本では昔から家に住み着いて害虫などを食ってくれるので「家守」とか「守宮」などと書かれます。家の戸袋などの隙間を住みかにしていて日が暮れる頃になると灯りに集まる虫などを狙ってごそごそと出てきます。

イモリと間違えないで!ヤモリとイモリの見分け方

ヤモリはイモリと間違って認識されることも多いのですが、全く違う生き物です。
家を守ってくれる生き物は間違ってイモリの方だと思ってしまうかもしれませんね。簡単に言うとヤモリはヘビやトカゲと同じ爬虫類で、イモリはカエルと同じ両生類です。

ヤモリは爬虫類、イモリは両生類。

ヤモリは陸に生息していて、害虫やを食べてくれます。
イモリはカエルの仲間で、水辺に生息していて井戸や水田の害虫を食べるので「井守(いもり)」とも呼ばれていました。
一見どちらか判断がつかないですが、お腹に決定的な違いが!
イモリはお腹が赤く、ヤモリのお腹は赤くないです。

ヤモリは「家守・屋守」の縁起の良い生き物

ヤモリはその名前から「家守」や「屋守」として家を守ってくれる縁起の良い生き物とされています。
名前だけではなく、実際に家にとって良くない害虫などを捕食してくれています。
ヤモリは家にとっての害虫であるシロアリなどを、壁や窓に張り付きながら食べてくれるありがたい存在です。
特に夜に多くみかけるのはヤモリが夜行性で、街灯の灯りによってきた虫を取りに来るからです。害虫となる虫を食べてくれる事から守宮・家守・家守などのあて名がつけられ、「家を守ってくれる」縁起のよい生き物として知られています。
家を守ってくれる縁起のいい生き物ということから「家守(やもり)」と呼ばれ、ヤモリが出るとその家に悪いことは起きないと言われるほど。


特に縁起が良いのは「白ヤモリ」

白馬、白ヘビといったように縁起の良いとされる色に白色がありますね。
ヤモリも同じく、白ヤモリが特に縁起が良いようです。
家に張り付いているヤモリが苦手で見てもいなかった人、ちょっと色を確認したくなりませんか?もともと白いヤモリ(アルビノ)もいますが、白いところにいるので、体を白くさせたようです。

外敵から身を守るためにヤモリは体の色を変色できるのです。

ヤモリは肉食なので、家に寄り付く虫(ゴキブリ、ハエ、ガなど)を補食し退治してくれます。

そういった意味でも、ヤモリは退治せず、そっとしておくのが良いかもしれませんね。

ヤモリには、ちょっと面白い言い伝えがあります。
それは、「白いヤモリは縁起が良い」というものです。しかも、白いヤモリは金運アップにつながるようで、
宝くじが当たったとか、収入が増えたという噂があったりします。昔から、白いヘビは神様のつかいと言われてきましたが、
白いヤモリにも同じような考えがあるのかもしれませんね。

体を変色することができる

ヤモリは爬虫類なのでカメレオンほどではありませんが、種類によって体の色を変えることができます。

白壁の上では白っぽく変化し、物陰では黒っぽくなります

【家を守るだけじゃない!】金運UP・幸運UPも♡

ヤモリは家を守ってくれるありがたい生き物として知っている人は多いのですが。意外に知られていないのが金運もアップしてくれるということ。
家を守ってくれるし、金運もアップしてくれるなんて、ヤモリはかなりの縁起物ですね。金運UPと言えば招き猫ですが、ヤモリも金運UPにかかわります。
ヤモリを家の周囲で見かけたり、家の中に入ってきて金運がアップしたり嬉しいことが起きたというエピソードはたくさんあります。
ヤモリと
金運が上がる前兆というつながりですが昔は夜に明かりがついている家は裕福な家が多く
明かりに寄って来る虫など食べるためヤモリが寄ってくる。そのため裕福な家にはヤモリがいるというようなお話を聞きました。

見つけたら追い払わず、そっとしておいて

ヤモリは苦手な人も多いのですが、家を守ってくれるありがたい存在であるだけではなく金運UPにもつながる縁起の良い生き物です。
追い払わずにそっとしておいてあげましょう。
ヤモリがありがとうと何か幸運を運んでくれるかもしれません。
ヤモリを見つけたら、駆除しないでそのまま見守ることです。
別に害があるわけではありませんし、縁起物ですからその縁起にあやかったほうが良いです。
絵写経

ピックアップ記事

  1. 夜に窓に張り付いているヤモリの姿に「ギャッ」となった人はいませんか?その姿からちょっと苦手とする人も…
  2. 夜の蜘蛛は縁起が悪いという話を聞いたことがありませんか?そのために夜の蜘蛛を処分してしまう人もいるか…
  3. ツバメの巣
    春先から梅雨頃になると、家の軒先にツバメが巣を作ることがあります。実は、このツバメの巣は幸運の象徴と…
マリッジカミング
法隆寺
PAGE TOP