お部屋のインテリアとして観葉植物を取り入れている方も多いでしょう。今回は、風水的に縁起のいい観葉植物の種類や置き場所をご紹介します。せっかくの観葉植物ですから、正しい置き方でどんどん運気アップしましょう!
もくじ
風水に良い観葉植物とは?
風水では「万物には良い気と悪い気がある」とされ、
植物の形や向きによっても発する気が変わると言われています。
葉の形や向きによっても発する気が異なるため、
良い気を分けてもらうには、その植物に合う場所に置くことが重要です。
植物の形や向きによっても発する気が変わると言われています。
葉の形や向きによっても発する気が異なるため、
良い気を分けてもらうには、その植物に合う場所に置くことが重要です。
●鋭くとがった葉・・・葉の先端などが鋭く、細い観葉植物は鋭い気を発し、邪気を払う、魔よけの効果があるとされています。●丸い葉・・・調和をもたらす、落ちつかせる気があり、リラックス効果や絆を深めるとされています。
●上向きの葉・・・葉が上方向に成長する観葉植物は「陽」の性質があり、活発な気を発生させるとされています。
●下向きの葉・・・葉が垂れ下がるよう成長する観葉植物は「陰」の性質があり、気を優しく静めるとされています。
玄関は家の顔!邪気の侵入を防ごう
風水における玄関玄関は「幸運の気(良い気)を迎え入れる場所」で、鋭い気を放って悪い気が入ってこないようにする「陽」の気を持つ観葉植物がおすすめ。上向きに成長し、葉っぱがとがっているのが特徴です。
玄関に観葉植物を置くときの注意点
玄関は日光が当たりにくく、暗い場合が多いので、日光に浴びる必要があまりなく、日陰でもよく育つ観葉植物がおすすめです。また、定期的に日光を浴びさせてあげるのが育て方のコツです。
リビングに置いて、家庭円満♪
家庭運をアップさせたい場合には、リビングに置きましょう。
悪い気がたまりやすい傾向があるリビングを浄化することができます。また、リビングの部屋の隅に置くことで魔除けとしての効果も期待できますよ。
長居することが多いリビングは、パキラのリラックス効果を最大限に生かすことができ、ぴったりです。リビングのなかでも、部屋の隅は気が停滞しやすい場所。隅にパキラをおくことで、部屋全体の気の流れをよくすることができます。また、家具などの角の前に置くと、鋭い気を遮ることができ、風水効果がアップします。
キッチンには「木」の気を持つ観葉植物を
モンステラ
キッチンには背の高いモンステラを置くと、
水と火の気を中和できます。
水と火の気を中和できます。
電化製品の近くに置くと、
金運と健康運アップも期待できます。
大きな鉢植えは場所を取るので、
ヒメモンステラがおすすめです。
via kanyou.pipin.jp
キッチンは、火の気と水の気が混在している空間です。
火の気と水の気ともに強いパワーを持つものですから、一歩間違えば家全体の運に対してダメージを与えてしまうかもしれない、重要な場所といえます。
料理にも使えるハーブを育てることがオススメです。
トイレの淀んだ「気」を取り去る
via hukumusume.com
トイレは、悪い気が溜まりやすい場所です。水の気(陰)が溜まりやすく、金運や健康運に関係しているといわれています。気を落ち着かせてくれる、丸い葉の観葉植物がおすすめです。
トイレを快適で綺麗な気の場所とすることは良い風水とされ、観葉植物を飾ることで、「木」の気である観葉植物が、水場の「水」の気を吸収して(すいあげて)、水の気を弱め、良いエネルギーを発してくれるため、観葉植物を飾るのは、おすすめです。
寝室に置いて、運気とエネルギーを補充する
via 35mmdiaries.com
寝室は1日で失った運やエネルギーを補充する場所です。また、観葉植物が育ちやすい環境であることが多く、配置するにはもってこいな場所でもあります。観葉植物のタイプとしては、気持ちをリラックスさせて安眠へと導く丸い葉っぱのものがいいでしょう。
細く尖った葉を持つ「陽」の
性質を持った観葉植物です。
日が当たるように、
シューズボックスの上がおすすめです。