縁起の良い表札デザインとは?素材、方角、色などご紹介!

 

 

引越しをしたら、新しい表札を掲げたくなるものです。最近は変わったデザインの物もあり、選ぶのも楽しいですよね。ところで、そんな表札選びであなたの家族の運気が変わるということはご存知でしたか?今回は、運気が上がるデザインや素材等について調べてみました!

もくじ

表札は家の顔

新しく家を建てたり、引越しをした場合はすくに表札を立てましょう。
Free photo: New, Home, Construction - Free Image on Pixabay - 1572668 (30042)

「賃貸だから」「転勤族だから」・・・そんな理由から、適当に購入した安いプレートにささっと名前を書いただけ、なんて表札はおススメしません。
なぜなら、表札はあなたの家族の顔であり、他人がはじめに見るところだからです。
安っぽかったり品位に欠ける物だったりしたら、見る人にそのままの印象を与えてしまうかもしれません。
すっきりおさまるマンション表札を作る|妊活・脳活・温活・骨活!産前産後・更年期・すべての女性にセルフボディメンテナンス&セラピーを提供する助産師 白木和恵公式ブログ (29891)

表札をいつまでたっても取り付けないのは良くない

良い運気を呼び込もうという前向きな姿勢がない」
「お・も・て・な・しの準備ができていない」表札のない玄関に良い気は流れてこない。
表札がないと主人不在を示します。
そんなお家に福は来ません。

おすすめする表札とは

一番は木製

Amazon | 風水的にも良いといわれる 銘木イチイ高級木製表札 i21088u 文字浮き彫り | 表札 (29850)

木には、長い年月をかけて年輪を重ねていくことにあやかり、
「発展」「繁栄」を意味するとされる。
発展、繁栄の意味があるとはまさに家庭の表札にしたくなりますね。
木の表札は温かみがあり、見ているだけでも癒されます。
木製以外だと、錆びにくい素材が良いとされていますので石などが良いでしょう。

オーラソーマ 無料カラー心理診断 - ボトルも買えます (29868)

黒やグレーは気の停滞を招きます。
木目の見えるウッド調か、白をおすすめします。
重厚感のある色も素敵ですが石を使用するならば白を選びましょう!

字体は「漢字」が吉

表札に刻む名前はなるべく漢字にして下さい。
ローマ字の方がカッコいいイメージがありますが、
風水的には漢字の方が吉となります。
ローマ字にするのならば読みやすい書体を選んだ方が良いです。

「浮き彫り」にする

表札職人の和風屋|風水表札を一流の銘木で製作 (29853)

浮き彫りは名前以外の部分を彫り下げて、
名前そのものが浮き上がるように彫る技法です。一家の主人の姓名を浮かせて彫ることにより、
その名前が目立ち、世に知られ、社会に進出していく開運隆昌の意味を持つ、
一家繁栄・立身出世の大吉の縁起の良い彫り方として有名です。
逆に、名前を彫るのはお墓を連想させるので控えましょう。

果物デザインもおすすめです

「柿・あけび・いちじく」の3種です。
健全な集合体が進む方向性を暗示しています。
そもそも単独生体は各因子を内包しており、
いかなる生命体も集積結体であることから生命の方向性が終始、
解放に向かおうとするのです。
従って、果実が表す微分子解放の種は、
まさに参天の方向性を意味しているのです。
柿型は精神の均衡、いちじくは個性の発展、あけびは汚れなき魂を示します。

表札のサイズ

表札には風水的に【縁起の良い吉寸】で作製するという決まり事があります。
1.横幅: 喜び事が多く、貴人との出会いを導く、8.8cm。
2.高さ: 財を集める繁栄の21cm。
3.厚さ: 試験や関門に合格する、願望成就・難関突破の3cm。
表札のパワーを高めたい場合はサイズにもこだわりましょう。

方角

5本|矢印|方角|フリー|矢印クリップアート (29903)

一般的に風水では、東南が「吉方位」となります。
東南は飛躍運、希望運、繁栄運など人の縁に恵まれている方角です。
また、太陽の昇る方位で1日の始まりを意味し、
新しい気が入るともいわれています。
そのため、全ての運が入ってくる玄関の配置は東南が最良となります。
東南の位置に玄関と表札を配置出来れば風水的にとても良いのですが、方角を気にしすぎて使い勝手の悪い家になっては元も子もありませんよね。
生活しやすい方向に表札(玄関)を付けることが大事です!

取り付け位置

石川県金沢市の家:表札 - livedoor Blog(ブログ) (29857)

表札は家の外部から見て、開口建具(ドア、引き違い戸)の右側で、
高過ぎず低過ぎずを良しとし、目線より少し上の
一間(1.8M)程度を目安とする。
この事は、家の中から見た場合は表札が、
左サイドに位置することになります。
左サイドというのは、陽(プラスの気・火足(ひたり))の影響を受けて、
発展していくという方位であり、
右サイドは、陰(マイナスの気・水極(みき))の影響で
衰退していくという方意があります。
玄関の中央もNGだそうです。
表札を見下さないよう、目線より上に掲げましょう。

家の雰囲気が崩れない程度に取り入れよう

縁起の良い表札を色々ご紹介しましたが、風水にこだわりすぎて家のイメージとまったく異なる表札を掲げるのもあまりよくありません。
洋風のお洒落なマンションなのに、木製で和風の書体の表札だと浮いてしまいますよね。
漢字はやめて読みやすい書体のローマ字にする、フレームのみ木製にするなど、うまく取り入れてみましょう。
素敵な表札で運気が上がると良いですね♪
絵写経

ピックアップ記事

  1. 夜に窓に張り付いているヤモリの姿に「ギャッ」となった人はいませんか?その姿からちょっと苦手とする人も…
  2. 夜の蜘蛛は縁起が悪いという話を聞いたことがありませんか?そのために夜の蜘蛛を処分してしまう人もいるか…
  3. ツバメの巣
    春先から梅雨頃になると、家の軒先にツバメが巣を作ることがあります。実は、このツバメの巣は幸運の象徴と…
法隆寺
PAGE TOP