手紙に添えると嬉しさ倍増!【折り紙で楽しむ縁起物】

 

 

折り紙で小さなことに遊びませんでしたか?大人になるとほとんど手にしない折り紙ですが、痴呆症対策にも見直されている遊びです。そんな折り紙でも親子で楽しめちゃう縁起物にどのようなものがあるのでしょうか?ちょっと調べてみませんか?

折り紙は高齢化社会に見直される遊び

超高齢化社会へと突入する日本で、痴呆症は深刻な問題となっています。
痴呆症にならないためには、頭の体操をすることが大切です。
それと同じように手先を動かすことも認知症予防として必要とされています。
それが同時にできるのが折り紙です。
折り紙は頭で作りたいものをイメージしながら(考えながら)、手先を動かして細かい作業を行うため、
認知症予防として見直されている遊びです。
折り紙で認知症予防! | 真心の幸望庵(こうぼうあん) (17393)

折り紙は、手先を動かすので頭の体操にもなりますし、短時間で1つの作品が作れるので手軽に達成感を得ることもできます。また、女性なら子供の頃誰しもが遊んだことがあるものなので、意外と折り方を覚えている場合もあるのです。認知症がある方にとっては、昔作ったことがあるものをまた作ることにより、コミュニケーションが生まれ、回想法の効果も期待されます。
認知機能の低下には、脳の血流量の低下が関与しています。
脳の血流量を増やすには、常に何かを考えたり工夫したりしなければなりません。
しかも、ただ考えているだけよりも指先や身体を一緒に動かすほうが、血流量が増えます。
折り紙は角や辺を合わせるという注意力が必要ですし、平面と立体の空間認識も必要です。

折り紙でできちゃう「縁起物」

折り紙は手軽に手に入る遊び道具です。
その折り方は無限大にあり、難しいものから比較的簡単なものまでたくさんあります。
なにかお祝い事があったときに、手紙に縁起物の折り紙がはさんであれば、嬉しさも倍増ですね。
どのような折り方があるのでしょうか?

【達磨(だるま)】

だるまは縁起物の代表格!だるまも折り紙で折れちゃうんですよ。
受験シーズンや開業のときなど、縁起を担ぎたいときにプレゼントすると和みますね。
縁起だるま 折り紙色紙 ( 絵画 ) - 折り紙フォトアルバム - Yahoo!ブログ (17310)

達磨の赤色は家庭が明るく円満でありますようにとの願いをこめ、 縁起ものとしてたくさんの人々に親しまれています。
・赤い達磨は、諸病厄を除け、家内安全・商売繁盛・交通安全を願い
・白い達磨は、幸せを呼び、婚礼寄せ書用などとして、
広くたくさんの人々に親しまれています。

「ダルマ」折り紙 Daruma Doll/Origami

【宝船】

名前からしても縁起のよさそうなのが「宝船」。
七福神が全員で船に乗り込み、福をもたらすとされるのが宝船です。
宝船には種類がありますが、七福神を乗せる船で簡単なものを選びました。
 (17391)

ここに七福神などを乗せると豪華になります。
宝船とは、七福神が乗る宝物を積み込んだ帆船です。 新年をあらわす季語でもあります。
宝船には珊瑚・金銀・宝石など、様々な宝物が積み込まれています。 そのため宝船はおめでたい船とされ、この船に七福神が乗っている様子をかたどった置物などが縁起物として親しまれています。

縁起が良い!宝船の折り紙の折り方講座 – KARAKURI JAPAN

縁起が良い!宝船の折り紙の折り方講座 – KARAKURI JAPAN
日本の伝統文化・折り紙の折り方の紹介。今回は宝船の折り紙の折り方の紹介です。ぜひ挑戦してみてください!

【祝い鶴】

鶴は千羽鶴などを負った経験のある人もいるでしょう。
折り紙で折ることができる人も多いのですが、
今回は縁起の良いお祝いの席などで好まれる祝い鶴の折り方について紹介します。
鶴という縁起の良さや、姿かたちの美しさから結婚式やお正月の箸置きなどに使われることもあります。
1,000 件以上の 「折り紙の鶴」のおしゃれアイデアまとめ|Pinterest | 折り紙、折り紙、3d 折り紙 (17314)

「鶴は千年」といわれるように長寿の象徴として古くから用いられてきた意匠です。また、つがいが仲良く一生を添い遂げることから夫婦円満の象徴でもあります。
何故鶴がおめでたい動物なのかというと、古来より長寿を象徴する吉祥の鳥として知られていることから長寿の象徴とされていることが多く、特に人に関連するおめでたい祭事に関してはその人が長生きできるようにという願いをこめて利用されることが多いようです。それ以外にも夫婦仲が大変よくてつがいになったら一生を連れ添うといわれているその姿から夫婦ヅルなどとも呼ばれています。このようなことから夫婦の仲が円満に続くようにという願いをこめて結婚式などの夫婦に関連するおめでたい席で利用されることが多いです。

[How to ORIGAMI] Celebration crane / 折り紙箸置き~正月祝い鶴~

【梅の花】

梅の花は梅干しなど日本人にとって親しみやすい花ですね。
小さなかわいらしい姿からは想像できないほどの強さを持っている花で、
寒い冬をじっと耐えて乗り越えて花を咲かせる縁起の良い花として愛されています。
特に紅白の梅の花は縁起物として見かけますね。
ヤフオク! - ホビー、カルチャー - 「折り紙 梅」の落札相場 - 新品、中古品(終了分) (17382)

梅の花は、上品・高潔・忍耐という良いイメージをもたれ、風流で縁起の良い花の代表。
縁起の良い梅の花は、 大願成就の梅の花としてお祝い事の贈り物に重宝されています
「梅は百花にさきがけて咲く」と言われるように、寒い冬をじっと耐え、春の訪れを知らせてくれることから、喜びの象徴とされています。
花のあでやかさは縁起物として愛され、又高貴な香りは豊かな生活の象徴ともされています。

梅 折り紙 Japanese apricot origami

【折り紙】梅の花を折ってみた Plum Blossom

御朱印巡り

ピックアップ記事

  1. 夜に窓に張り付いているヤモリの姿に「ギャッ」となった人はいませんか?その姿からちょっと苦手とする人も…
  2. 夜の蜘蛛は縁起が悪いという話を聞いたことがありませんか?そのために夜の蜘蛛を処分してしまう人もいるか…
  3. ツバメの巣
    春先から梅雨頃になると、家の軒先にツバメが巣を作ることがあります。実は、このツバメの巣は幸運の象徴と…
御朱印巡り
PAGE TOP